すずらん祭りに行ってきました
2018年05月20日
![KIMG0967[1]](/wp/wp-content/uploads/2018/05/KIMG09671-e1526822945865-400x400.jpg)
今日は甲府市のお隣、笛吹市芦川で19日・20日に行われている「すずらん祭り」に行って参りました。
祭り会場へは旬果市場からだいたい車で30分くらいで到着!
午後から行ったのと、2日目とゆうこともあってか、込み合うこともなく駐車場も余裕で入れました。b(>U<)
祭り会場ではテントが立っていて、それぞれで売店がたっていて、フランクフルトや甘酒、コーヒーやホットドック
お蕎麦、桃のプリン、ブルーベリージュース、わさび漬けなんかも販売してました。
どれもおいしそうでしたが、わたしはお昼にお蕎麦とヨモギ餅一個をチョイスw
美味しかったのでヨモギ餅をもう一個wwおなか一杯ww
>![KIMG0968[1]](/wp/wp-content/uploads/2018/05/KIMG09681-e1526823128264-400x400.jpg)
メインのすずらんの群生地は会場から少し下ったところにありました。
群生地をぐるっと回る形で遊歩道が整備されていて、歩道から一生懸命すずらんの写真を撮る人が大勢いました。
わたしもそのひとりですがね( ^ω^)・・・
![KIMG0974[1]](/wp/wp-content/uploads/2018/05/KIMG09741-400x400.jpg)
![KIMG1008[1]](/wp/wp-content/uploads/2018/05/KIMG10081-e1526823462266-400x400.jpg)
![KIMG1013[1]](/wp/wp-content/uploads/2018/05/KIMG10131-e1526823574897-400x400.jpg)
![KIMG1011[1]](/wp/wp-content/uploads/2018/05/KIMG10111-e1526823763946-400x400.jpg)
![KIMG0984[1]](/wp/wp-content/uploads/2018/05/KIMG09841-e1526823871716-400x400.jpg)
![KIMG1009[1]](/wp/wp-content/uploads/2018/05/KIMG10091-e1526823950294-400x400.jpg)
いやぁ、小さいすずらんがめちゃくちゃカワ(・∀・)イイ!!
さすが、日本で一番の群生地!ホントにたくさん生えていて、こんなにたくさんすずらんが咲いてるところを初めて見ました!!
すずらんのほかにもいろんな山草は生えてて面白い!!
今の時期だけじゃなく、ほかの季節に訪れてもまた違った様子が見れて楽しいかもしれませんよ?
今回は新緑の時期で緑が青々として美しかったですが、秋なんかは紅葉がまた映えそうですね。
今日はなんだかのんびり初夏を感じることができました。
可憐なすずらんのおかげかもしれませんね。
甲府市からも近いので、是非足を運んでみてください。



