梨の剪定
2021年01月16日
今年もまっすぐ上に大量の枝を伸ばした梨の剪定が始まりました。(*´▽`*)
剪定時は寒くて、火を起こしながらの作業です。:;(∩´﹏`∩);:
去年、カイガラムシに侵されていた枝を切りまくっていたせいなのか、豊水の台木の枝が、木の半分を占めている木がありました。
台木の枝をそのままにすると豊水の実が取れないので、台木の枝に豊水の枝を接木し、何とかリカバリーを試みます。
正直初めてやることで、うまく接木できるか不安ですが、8月に収穫できるよう祈ってます。(o|o)



![DSC_1713[1]](/wp/wp-content/uploads/2021/01/DSC_17131-300x225.jpg)
![DSC_1714[1]](/wp/wp-content/uploads/2021/01/DSC_17141-300x225.jpg)
![DSC_1710[1]](/wp/wp-content/uploads/2021/01/DSC_17101-300x225.jpg)
![DSC_1721[1]](/wp/wp-content/uploads/2021/01/DSC_17211-e1612098463407-300x400.jpg)
![DSC_1716[1]](/wp/wp-content/uploads/2021/01/DSC_17161-e1612098514804-300x400.jpg)
![DSC_1718[1]](/wp/wp-content/uploads/2021/01/DSC_17181-e1612098488821-300x400.jpg)
