新しい試みへ
2019年10月31日
山梨県の全面補助でレタスの栽培を始めました。
種類は5種類、正式名称はわからないんですが(;´・ω・)
「ノッチ」、「ハンサム」、「からっ風」、「エラダ」、「グリーン」
レタスの種類とか考えたことがなかったから、初めて見たときに「え?こんなにあるの?」でした(。´・ω・)?
小さいリーフレタス状態の苗は小さくてかわいくて、ここからどう丸くなっていくのか楽しみです。(*´▽`*)
もう一つ、新しいポタージュ加工用に植えたサツマイモの収穫を行いました。
かぼちゃ同様、弦がすごくてそれをどかすのに一苦労でした(;^ω^)
収穫も初めてなので、鍬で芋を掘り起こすのにやり方かわからず、傷をつけてしまった数も多くいし、どこに植えてあるかわからないところは、とにかく深く掘りまくってしまい、畑におおきな穴を作ってしまったりと・・・(/_;)
でも、一房でたくさんの芋が収穫できた時には、こんなにできるのかと、ちょっと感動!!
サツマイモは収穫して一か月後くらいが食べ頃、ちょうど寒くなる時期、焼き芋にしたらどんなるんでしょうねぇ(*´ω`*) ポタージュがどうなるのか、こちらも楽しみです( *´艸`)
« 台風19号!!



![DSC_0929[1]](/wp/wp-content/uploads/2019/10/DSC_09291-300x225.jpg)
![DSC_0930[1]](/wp/wp-content/uploads/2019/10/DSC_09301-e1572525389319-300x400.jpg)
![DSC_0933[1]](/wp/wp-content/uploads/2019/10/DSC_09331-e1572525424835-300x400.jpg)
![DSC_0934[1]](/wp/wp-content/uploads/2019/10/DSC_09341-e1572525455143-300x400.jpg)
![DSC_0931[1]](/wp/wp-content/uploads/2019/10/DSC_09311-e1572525490503-300x400.jpg)
![DSC_0932[1]](/wp/wp-content/uploads/2019/10/DSC_09321-e1572525555109-300x400.jpg)
![DSC_0936[1]](/wp/wp-content/uploads/2019/10/DSC_09361-300x225.jpg)
![DSC_0937[1]](/wp/wp-content/uploads/2019/10/DSC_09371-300x225.jpg)
![DSC_0943[1]](/wp/wp-content/uploads/2019/10/DSC_09431-e1572525687305-300x400.jpg)
![DSC_0939[1]](/wp/wp-content/uploads/2019/10/DSC_09391-e1572525720558-300x400.jpg)
![DSC_0950[1]](/wp/wp-content/uploads/2019/10/DSC_09501-e1572525778547-300x400.jpg)
![DSC_0953[1]](/wp/wp-content/uploads/2019/10/DSC_095311-e1572525813878-300x400.jpg)
